Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 LINEトラベルjp 旅行ガイド|「旅のグルメ」「今治・伯方・大三島・岩城島エリア」新着記事
Browsing all 45 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

素通りするには、惜しすぎる!「タオルと造船の街・今治」のお薦めプチプラン。|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

本州・四国連絡橋(通称:しまなみ海道)が開通して今年で14年。 本州方面から来県する観光客は今治を素通りして松山・道後温泉に向かった後、そのまま帰る人たちが大半でしたが、最近は地元ゆるキャラ「バリィさん」やB級グルメ「今治焼豚玉子飯」の知名度アップにより今治に足を停める観光客が増えて来ました。 「今治に来たけど何か他に見るものはないの?」 の声に地元のわたしがお薦めのプチプランをご用意!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

見逃すのは惜しすぎる!秋の大祭・今治菊間加茂神社で600年以上続く勇壮かつ華麗な神事を間近で見よう!|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

お供馬(おともうま)の走り込み。 その歴史は古く、源流は京都・上加茂神社に由来します。参道の馬場約300メートルを乗り子に扮した子ども(騎手)と神馬が一気に駆け上がる神事は全国的にも例を見ない珍しいものです。今回はその神事を中心に菊間町の名所をご紹介。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイクリストの聖地「しまなみ海道」を走る。ご褒美は絶景レストラン!|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

広島県尾道市から愛媛県今治市まで瀬戸内海の島々を走る、サイクリストの聖地と呼ばれるしまなみ海道。走破すると全長70キロ程度もあり、初心者にとっては1日がかりの大冒険となります。今回はおいしいところだけ体験できる今治から来島海峡大橋を渡るだけのルートをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまなみ海道の玄関口・今治でB級グルメ「焼豚玉子飯」を食べよう!|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

ゆるキャラ“バリィさん”の活躍で全国的に知名度も高まった愛媛県今治(いまばり)市。自転車通行量の無料化が検討されているサイクリストの聖地“しまなみ海道”の四国側玄関口にもなっています。 そんな今治市のご当地グルメが「焼豚玉子飯(やきぶたたまごめし)」。シンプルでボリューミーなB級グルメを味わってみましょう!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまなみ海道の大島で笑顔に!海と空の間にある食堂『みつばち』|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

水色の明るい海と空が映える穏やかな瀬戸内海の風景をゆっくりと味わって・・心がほっと和らぐ美味しいご飯を食べる・・そんな贅沢な島時間を『しまなみ海道』の途中でちょっと寄り道して過ごしてみませんか? 愛媛県今治市大島にある『食堂みつばち』は今日も訪れた人を優しい笑顔にしてくれます。 今回は「サイクリストの聖地」と呼ばれる『しまなみ海道』の外れにある隠れ家の様な食堂をご紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本屋大賞「村上海賊の娘」で一躍脚光!今治「村上水軍博物館」|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

「村上海賊の娘」が2014年本屋大賞一位を受賞して話題となりました! この小説の中で描かれた「海賊=水軍」は、映画「瀬戸内海賊物語」や大河ドラマ「軍師官兵衛」でも取り上げられ、今や海賊はブームかも!? 今回は、村上海賊の拠点であった愛媛県・今治市で、来場者が急増中の「村上水軍博物館」をご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

話題の絶品海鮮丼と塩のスイーツ?!しまなみ海道 大三島|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

しまなみ海道の大三島でグルメと言ったら、道の駅「多々良しまなみ公園」でも食べられる、幻の「マハタ料理」などの海鮮料理です! そんな大三島で、行列のできる店としてメディアにもなんども登場した「お食事処大漁」でワンコインの海鮮丼を是非味わいましょう!その後、「伯方の塩」でお馴染みの伯方塩業(株)大三島工場で工場見学をして伯方の塩特製ソフトクリームも頂き、お風呂でほっこり!よくばり島旅のご案内です♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海へ10秒!客室は教室!しまなみ海道・大三島ふるさと憩いの家|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

蒼く輝く瀬戸内海の海辺に佇む木造校舎。すぐ目の前の砂浜までは、歩いてほんの10秒ほど。海と山に囲まれた自然豊かなかつての学び舎は、しまなみ海道を訪れる旅人の宿舎「大三島ふるさと憩いの家」として活躍しています。はじめて訪れた方も、懐かしく感じるのは、木のぬくもりのせいでしょうか。いえ、誰もが心にある子供の頃の思い出が浮かぶからかもしれません。瀬戸内海に浮かぶ島の学校に泊まってみませんか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

魚介を七輪で踊り焼き♪しまなみ海道「道の駅よしうみいきいき館」|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

海の幸を一番おいしく味わっている人と言えば漁師さん!!新鮮な魚介類を浜にあがってすぐ食べる漁師さんの「浜焼き」ほど贅沢な食べ方はありません。素材そのまんま網の上で焼き、アツアツを頬張るのがうまさの秘訣です。海に囲まれた瀬戸内海しまなみ海道へ訪れたなら、海の幸を美味しくいただきたいもの。浜焼きスタイルの海鮮BBQで地元の魚介類をいただける「道の駅 よしうみきらきら館」を紹介します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大三島で豪快・新鮮な海の幸!料理旅館『富士見園』でしまなみを堪能~!|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

尾道から今治へ続く話題の“しまなみ海道”。そのちょうど真ん中あたりに大三島はあります。だから少しサイクリングをしてみたい人は、ここを基点とするのもおススメ。島からの景観は、どこを見ても絵になるので癒されます。また瀬戸内ならではの豊富な海の幸も見逃せないところ。そんな大三島に、料理の評判がズバ抜けて高いお宿があるんです。とにかく豪快で新鮮!しまなみ海道料理旅館『富士見園』をご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひたすら海沿いを走る!とびしま海道のサイクリングは今治からフェリーがオススメ|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

「とびしま海道」というサイクリングスポットをご存知でしょうか。 広島県呉市から愛媛県今治市の岡村島まで、7つの橋で結ばれたエリアです。 四国方面へ橋は繋がっていませんが、しまなみ海道より高低差が少なく、ひたすら海沿いを走るコースはサイクリングに最適! しかし、唯一の難点は島内にレンタサイクルがほとんどないということ。 そこで今回は、今治側で自転車をレンタルしてフェリーに乗るルートをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまなみ海道・大島の人気民宿「名駒」で海の幸&美しい海を満喫|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

広島県・尾道市と愛媛県・今治市を結ぶしまなみ海道。本州と四国を結ぶだけでなく、途中に通過する6つの島での観光や滞在も楽しみ。しまなみの島には大きな旅館は少ないですが、美味しい魚を食べさせてくれる民宿が多数あります。その中に、新しい建物で、美味しい魚をたらふく食べて、目の前の海で海水浴と釣りを心ゆくまで楽しめる贅沢極まりない民宿が「大島」にあるのです。今回はその人気の民宿「名駒」を紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七つの橋を渡る離島カフェ。今治・岡村島の「まるせきカフェ」|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

新たなサイクリングの聖地としても注目の集まる「とびしま海道」。広島県呉市から七つの橋で本州と瀬戸内の島々を繋いでいます。 橋と島を渡って終点となるのが、愛媛県今治市・関前諸島の岡村島。この島に民家を改装した素敵な「まるせきカフェ」があります。 現代的でポップな空間と昭和の懐かしさを併せ持ち、ここは本当に離島なの?と感じさせる商品の数々。カフェ好きの皆さん、素敵な離島カフェを訪れてみませんか。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

来島海峡の絶景と美食を贅沢に堪能!しまなみ海道・大島|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

多くの島々をつないだ橋で、青い瀬戸内海を飛ぶように渡っていくしまなみ海道。展望を楽しみながら四国へ渡る最高のドライブルートですが、「途中下車」して、風光明媚な瀬戸内の島々を巡るのも楽しみのひとつ。その中でも橋の絶景と瀬戸内のグルメを同時に楽しめるスポットが2つも隣接している島が愛媛県の「大島」です。四国へ上陸する前に、しまなみをもっと楽しみたい時の立ち寄りにはもってこいです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『しまなみ海道 大三島』の極上オアシス「みしま農園」|愛媛県|Travel.jp[たびねす]

最近は、サイクリストの聖地としてもメディアで話題の“しまなみ海道”。ここを訪れたら、ぜひ「みしま農園」へ立ち寄ってみてください。柑橘の産地であるしまなみ海道ならではのお店で、産地だからできる価格と品揃えが魅力です。 穴場中の穴場で地元でしか知られていない「農園の販売所」。ここを訪れる目的で、しまなみ海道へ来てもいいかもしれません。それだけの価値が、「みしま農園」にはあるのです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリィさんの仲間&B-1ご当地グルメが集合!~今治ABC祭~|愛媛県|トラベルjp<たびねす>

みなさんご存じのように愛媛・今治は、ゆるキャラ「バリィさん」とB-1ご当地グルメ「今治焼豚玉子飯」で有名な街です。その二者が全国のお友達に呼びかけて一堂に会するイベントが「今治ABC祭」です。 2016年で4回目を迎えるイベントは、2日間で今治市人口の約半分が集まるほどの超人気で、全国規模のお祭りなのです! 今回は毎年2月(予定)に開かれる全国でも類を見ない一大イベントをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまなみ海道フォトジェニックカフェ「Patisserie T’s Cafe 玉屋」|愛媛県|トラベルjp<たびねす>

ここのケーキを味わうために、しまなみ海道を訪れる価値があります。そして訪れれば、そのフォトジェニックな魅力にも、心を奪われるでしょう! 「Patisserie T’s Cafe 玉屋」。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今治市宮窪町の展望カフェ「遠見茶屋」で絶品カレーを堪能!|愛媛県|トラベルjp<たびねす>

瀬戸内海、広島県尾道市と愛媛県今治市を10本の橋がつなぐ「しまなみ海道」。 多島美や芸術、海の幸、新鮮な野菜やフルーツなど、魅力の詰まったサイクリングコースは多くのサイクリストを魅了し続け、海外からも注目が高まっています。 その途中、大島のカレイ山展望公園の一角に、絶景とグルメが両方楽しめる期間限定のカフェがあります。 潮風を感じながら、海と畑の恵みが詰まった絶品カレーを食べてみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コマーシャルでも有名!しまなみ海道「伯方の塩」無料工場見学|愛媛県|トラベルjp<たびねす>

絶景やグルメなど魅力満載のしまなみ海道。テレビコマーシャルでもおなじみの「伯方(はかた)の塩」大三島工場では、一人からでも気軽に参加できる無料の工場見学が人気! 私達の生活とは切っても切れない塩は「たかが塩、されど塩!」。伯方の塩ソフトクリームや限定のお土産などと合わせて、話題の工場見学をご案内します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸に大型船!?外観がオシャレな複合施設 愛媛・今治港「はーばりー」|愛媛県|トラベルjp<たびねす>

今治港は、老朽化した港湾ビル建て替えなどの再開発を進めており、2016年7月末、みなと交流センター「はーばりー」をオープンしました。オシャレで個性的な建物内にはカフェ・ビアテラス・レンタサイクル施設・ラジオ局・キッチンスタジオ・ホールなどが入っており、単なるフェリーの待合所ではなく、観光客や地元民の憩いの場という側面も持ち合わせた複合施設。今治城にも近いので、併せて観光してみるのもオススメ!

View Article
Browsing all 45 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>